マ | |
ジ | |
ョ | |
ノ | |
セ | |
カ | |
イ |
ある世界では、神を信じる者たちの対立が続いていた。
一方は、自分たちの正当性を主張し、対する者を魔女と罵った。
一方は、ただ神を信じ、神を冒涜する者との対立を望んだ。
世はその対立を神子と魔女の夜と囃し、神子と魔女の定義は一意のものとはされなかった。
わああぁああぁあ!
草原を駆けるは甲冑に身を包んだ騎士たち。
2派の教義に賛同する武人が、それぞれの信念の為に刃をとった。その結果、戦いが生じる。
きぃん! きぃん!
ざくぅ!
ひゅうぅっ!
かんっかんっ!
剣と剣の交わる音。
肉の断たれる音。
矢が風を切る音。
杖と体術で争う音。
騎士のみならず、僧侶と思しき者たちも総出で争う。幾千の血が流れ、幾百の命が失われた。
そんな中――
ひゅぅんっ。
戦場に闇が生じ、闇から人が生じた。
赤黒い長髪。金の瞳。表情の乏しい女性だった。
「……あ、悪魔、か?」
女性にもっとも近い位置にいた僧侶が呟いた。
すると、女性は無機質な瞳をその者へ向ける。
「………………………………魔女は?」
端的な質問。
思わず僧侶は、対立する者たちを見やる。
「魔女は――異端は、あそこに……」
がっ!
「ぐあっ! ぐぅ……」
唐突に、女性が僧侶の首を鷲掴みにした。細腕にそぐわぬ豪力が僧侶の首を締め上げる。そして――
ぶしゃあっ。
女性の腰から抜かれた短剣が、僧侶の首筋を傷つけた。勢いよく噴き出す血潮。
僧侶はようよう崩れ堕ち、唯の血肉と成った。
「あちらが魔女だとすると、討伐対象は――」
抑揚のない声で呟くと、女性は振り向く。
そちらには、僧侶が示した者たちとは異なる服装の人々がいた。
「……血よ、肉よ。荒ぶるがよい」
女性の呟きに伴い、血が、肉が躍る。隆起し、四方へ散った。濃い鉄の臭いを放ち、液体は、物体は、戦場を翔けた。
あるいは鋭き刃と化し、あるいは醜き獣と化す。血肉は寸の間にて戦場を更なる血肉で埋める。
「戦は血と肉に溢るる。妾の独擅場よ」
新たに生じた血肉が更なる悲劇を生む。1派はことごとく死に逝く。
それを受け――
わああぁあああぁああっ!
歓声が上がった。
自分たちを殺すことなく敵のみを屠る女性。その所業はとても常人のそれでなく、どこか悪魔的である。それでも、彼らは勝利を喜び、勝鬨を上げた。彼女は救世主なのだ、と。
しかし――
びゅっびゅっびゅっ!
血の弾丸が流星のように戦場に立つ全ての者に襲い掛かった。
ばたっ。ばたっ。
倒れ伏す人々。それにて息を引き取ったものもいれば、いまだ命有る者もいる。
運よく――いや、運悪く生き残った者は、戸惑った様子で、涙の光る瞳を女性に向ける。
女性は瞳を鋭く細め、言葉を吐き出す。
「人の死を喜ぶ心。不幸を望む願い。魔女を生み出すのは、貴公らのその醜き想い。妾は裁かねばならん。醜き人の世を」
すっ。
静かに1歩を踏み出し、女性は――血肉の魔女は、血と肉と相成った人であったモノを掴みあげる。
そのモノの傷口をなぞり、血を掬う。そして――
争いは終った。あとには、血と肉と、ただ荒野だけが残った。
そこで何が起こったのか、知る者は唯1人。